ブログ

『ブログ読まれない』と苦しんでいるあなたに全力で共感したい

ジョージ

もう1年もやってるのに……ブログが全然人に読んでもらえない……!
とっくに100記事なんか書いたけど、書いても書いてもアクセスには何の影響もない……
一体どうすりゃいいんだ……



ブログと言ったらコレ。この悩みですよ。


初めてブログを開設してから『1年間』のPVは3,000でした。運営実績を公開している人の中で言うなら、ここまでひどい記録を晒している人は中々居ないのではないでしょうか。

甘かったですねえ……甘かった。世間一般で言われている、『ブログ公開半年で月1万PV突破』などなど。まあ真面目に書けば、半年は無理でも1年くらいあれば……と、思っておりました。私も。甘かった。

この記事では、前半と後半の2パートに分けて書いていきたいと思います。


前半でお伝えしたい事はざっくり言うと、以下の一言です。

あなたは悪くない!!


体験談を含めて、そんな事が書いていければ良いなと。

そして後半では、『じゃあどうすれば』の部分、つまり解決策についてお話していきます。

私もブログ公開3年目に月1万PVを突破していたのですが、失敗した事と成功した事があります。きっと誰かのためになると信じて、この記事を公開しまず。


Contents



スポンサーリンク


『ブログ読まれない』と苦しんでいるあなたに全力で共感したい

これですね、分かります。ブログって驚くほどアクセスが来ないんですよね。

何ヶ月経っても、PVはゼロ。Googleで検索して上位に上がってくるブロガーさんの書かれている施策を色々試してはみるも、なぜかPVはゼロ。

当然、アフィリエイト収入もゼロ。

そのブログを書く時間があれば、当然副業だってできたわけです。使った時間が勿体ないなと。それでも夢を捨てきれないのか、ここまで来ると、やめる気にもなれない。

辛くて、逃げ出したくなる時もありますよね。

でも大丈夫です。

実は、『ブログが読まれない』のは、当たり前に起こっている事なんです。


『周りの人のブログはもっと読まれてる』

一番最初に、どうしても気になってしまう部分がここだと思います。

ブログの運営報告、見ますよね。「月○○PVを達成しました!」みたいなものです。


Googleで検索すると、そんなハイスペックな記事ばっかり。私のブログは足元にも及ばなくて、読んでいると辛くなってしまう。


痛いほど分かります。分かりますが。まあ落ち着いてみてください。

『ブログの運営報告を書く人』というのは、『ブログの運営報告をどこに出しても恥ずかしくないと思える程度には、アクセスを集めている人』ではないでしょうか。

ブログをやっている人達は、必ず運営報告をするものでしょうか?

違いますよね。そこは任意です。

つまり、数々の運営報告に紛れて、「ブログ歴半年だけど、月のPVは200くらいです……」という記事を書くのって、相当ストレスですよね。

さて、ここでアメブロを運営するサイバーエージェントが2016年に公開している実績について見てみましょう。

「アメブロ」は、国内の主要ブログサービスで投稿された全ブログ記事のうち、国内1位のシェア約60%を誇る日本最大規模のブログサービスです。月間記事投稿数は1,000万件超にのぼり、現在も毎月約10万人が新規でブログを開設するなど利用者数は増加し続けております。

出典:国内の全ブログ記事に占めるシェアは約60%、国内1位のブログサービス「アメブロ」がリニューアル


10万人ですよ。毎月ですよ。

アメブロだけで、毎月10万人ブログを始めている人がいるんですよ。

私達の知っているブロガー、著名人も友人も全部含めたとして、全体の何%でしょう?


だから、大丈夫です。ブログが読まれないのは当たり前なんですよ。ちょっとやそっと記事を書いたくらいでバンバン人が来るブログを作るというのは、基本的に無理なんです。

「でも、あの人はブログ開設から○ヶ月で~」という事が気になってしまうかもしれません。


でも、それも全く気にする必要はありません。あなたは悪くない!!


たとえばですよ。囲碁アマ初段を目指す、フリーのアルバイター。囲碁アマ初段を目指す、将棋アマ三段。どちらの上達が速そうでしょうか?

もちろん例外はありますが、将棋アマ三段の人の方が速そうですよね。(私も少しだけ碁をやるのですが、始めて3ヶ月の将棋アマ三段にあっさり抜かれた経験があります)


人には、立っている場所があります。覚えてきた事も、歴史も違います。

あなたのブログが読まれないのは、あなたに才能が無いからではないんです。

たとえばブログで言うと、Webマーケティング業界にいた人は、他よりも圧倒的に速くブログを伸ばしていたりします。

それは才能の差以上に、スタートラインの差が大きいです。


『そうは言っても、実績がないと……つらい』

これもよーく分かります。だって私がそうでしたから。

人間というのは、自分が本気でやっている事はプライドを持ちたい生物です。「私は他の人よりもできる」そう思いたいのは、もはや自然の摂理ですよ。

でも、世界中の『実績を出している人達』って、最初から実績を出していた訳ではなくて。


たとえば、世界で初めて動力飛行機を開発したライト兄弟(オーヴィル・ライト、ウィルバー・ライト)だって、実は飛行機が実際に完成するまで、誰にも見てもらえなかった経緯があるんです。

当時、動力飛行機の開発で注目されていたのはライト兄弟ではなく、サミュエル・ラングレーという天文学者だったそうです。莫大な軍用資金を援助され、豊富な人脈に恵まれていました。

ライト兄弟もサミュエル・ラングレーに教えを求めていた事があったようですが、最終的にはライト兄弟の方が早く飛行機を空に飛ばしました。

でも、この実績は、一般人のライト兄弟が動力飛行機を開発させた事を妬む者たちによって、黙殺されたんですよ。

そのせいで、『世界初の動力飛行機を完成させたのはラングレー』だと長い間誤解され続け、誤解されている間にライト兄弟の飛行機よりも優れたものが登場してしまいました。

結局、史実は人々に誤解され、ロンドンの科学博物館にライトフライヤー号は展示される事になったそうです。

1928年、ライトフライヤー号をロンドンからアメリカ合衆国に戻すという話になった時、オーヴィルが求めた事は「歴史を正しく修正する」という事のみだったそうです。


ブログに関して、ライト兄弟と比べるのはさすがに……という事はもちろんあります。

でも、一生懸命作ったものを横からかすめ取られる心配が無い分、ブログって良いなと思うんです。

私はライトノベルをWebで何年も書き続けていて、やっと4年目に出版の依頼が来る所までこじつけましたが、先方の業績不振により出版停止になり、先方から謝罪を受けました。

ちゃんと人に楽しんで貰える小説をどうしてもつくりたくて、個人的に編集さんを雇い、プロットも書き直し、お金も払って原稿を用意した後だったんです。

あれは辛かった。


どれだけ実績を出していても、それが形にならない事もあります。


たとえ自分がうまくやれなかったとしても、実績を出す方法が公開されていて、それに挑戦できる分、はるかにましだと思うんです。

確実に実績を出す方法なんて、誰にも分からないものですから。


『ブログ読まれない』をできる限り回避する

さて、『実績を出す』という事をできる限り実現するよう考えていくとして、私がお話できることは以下の3点です。

  1. 記事を読むことを、読者のメリットにする
  2. SEO対策を意識する
  3. SNSで積極的に発信する


色々な対策がありますが、少なくともこれは自分が試して効果があったことです。

それでは、順番に見ていきましょう。


記事を読むことを、読者のメリットにする

ブログ記事は、ここに始まりここに終わる。それくらい深いことです。

記事を読むメリットがなければ、人は情報を手に取ってくれません。自分が読者に対して何ができるのか、答えが出るまで考えなければ記事を書く意味がなくなってしまいます。

そうは言っても、『読者のためになる記事を書け!』なんて、よく分からないというのが現状だと思います。


私も、『読者のためになる記事を書かないとなー』と漠然と思いながら記事を作っていました。

アクセスは伸びませんでした。


検索する人が思わずクリックして、しかも思わず最後まで読んでしまう記事になる所までアイデアを発展させなければ、自分のブログを読みに来てくれる人は増えません。

何もない所から拡散はされません。


それはつまり『検索をしに来る読者』を予めリサーチし、その人達が検索をする所に、自分のブログ記事を『置いておく』ということです。


ただただ、読者のためになる記事を書いてもダメなんですよ。記事は、読者の目の前に『置いてこなければ』いけないんです。

それを達成するのが、SEO対策だと考えてください。

そこさえ抑えておけば、あとは読者のためになりそうな記事を考えて、書いていくだけです。今までと変わりませんよね。


SEO対策を意識する

これは、深く掘っていくと沢山あります。

タイトル。記事の内容。見出しの付け方。カテゴリ。タグ。ディスクリプション。内部リンクの張り方。サイト構造の作り方。

SEO対策は数え切れないほどあり、そのすべてを最適化するためには、どうしても本を読んで勉強する必要があります。


「ネットで検索すりゃ分かるじゃん」と私は思っていたのですが、結論から言うと、それではダメでした。

なぜかと言うと、ネットの記事は『一問一答型』で、SEO対策というのは『体系的な情報』だからです。

何も分からない状態からSEO対策について調べようと思っても、調べきれないんですよ。

だから、本を買って読みましょう。私は今のところ、下の本をおすすめしています。


また、Youtubeなどで動画を調べてみるのもおすすめです。

文字で読むよりも理解が深まります。


SNSで積極的に発信する

最後は、『SNSで積極的に発信する』です。

実は私、これが苦手で。Twitter運営を続けても、うまく人に読んでもらえるような拡散ができません。


それでも、発信すると1人2人は見に来てくれます。


SNSは一朝一夕で効果が出るものではなく、長く発信を続けていくことで、少しずつ他の人の目に留まるようにできています。

だから、少しずつでも発信するようにしましょう。私もがんばります。


『稼ぎたい』という事よりもまず、『誰かの役に立つ情報を届けたい』と信じて活動を続けていくと、少しずつでも読者は増えるはずです。

世間一般の『私成功してます!』みたいな人にはなれませんが、少なくとも私は、そう信じて情報発信をしています。


ブログは読まれないもの

個人がいきなりブログを作って、1年2年活動を続けてみたところで、そんなに何かが大きく変わることはないです。

段々と意欲はしぼんで行きますし、「どうせ私なんて……」と思ってしまう事もあるかもしれません。


でも、きっと応援してくれている人はいます。

なんなら私が応援します。


そのことだけ、頭の片隅に置いておいて頂ければ、これ以上の事はありません。

これはブログに限らず、ですね。どんな活動をしている人であっても、きっとどこかで応援してくれている人は居ますから。

だから、もう少しだけがんばってみましょうよ。

今、やる気を失っている人の所に届けば良いなと願っております。


スポンサーリンク

-ブログ

© 2024 日々勉強。