- HOME >
- くらげマシンガン
くらげマシンガン
表の顔は、とあるITベンチャーのエンジニア。 入った会社は赤字○億倒産間際。なんとかメンバー全員で立て直して、無事にシステム開発をやっています。 裏の顔はWeb小説歴7年、ブログ歴6年目。『超・初心者の手引き』がなろうで970万PV達成。 そして書籍化達成! ……と思ったら、先方事情で小説の書籍化がコケました。 主にベンチャーやエンジニアの事と、小説とブログの書き方について発信しています。 初心忘れるべからず。人を大切に。
小説の書き方やプログラミングなど思うことをつらつら書くブログ
クリス ベンチャー企業で身につくスキルってなんだろう。大手と比べて、違いってあるのかな?逆に、身に付かないスキル・注意点があれば教えてほしい。 ベンチャー歴10年以上です。そんな疑問を解決します。学生も終盤に差し掛かって、さあ就職先を探そう! ……となった場合に、では『大手とベンチャーでは身につくスキルに差があるのかな?』と気になる方もいると思います。そこでこの記事では、特にベンチャーを狙っている方に向けて、『ベンチャーで身につきやすいスキル』について紹介したいと思います。タイトルの通り、『身につきやすい ...
ジェニファー ベンチャー企業に入った人って、結局その後どうなっているんだろう?『若くして成功するためにはベンチャー』なんて言うけど。本当に、1,000万以上なんて貰える可能性があるの?他の企業で通用する? ベンチャー企業に入った人が、実際にその後どうなったのか。気になる方もいるかと思います。ネットで見ると、『若くして大成功』もしくは『転職して大失敗』なんて記事をよく見ますね。現実味がないように感じる事もあるのではないでしょうか。私はベンチャーに入って10年以上経ちますが、キリが良いところで10年と表記しま ...
クリス 『ベンチャー企業はきつい』なんて言うけど、実際はどんな所がきついのかな?入った人から本音の意見を聞いてみたいな。逆に、一般的にはきついと言われているけど、実はそうでもない部分なんかもあったら教えてほしい。 社員10人未満のベンチャー企業(ほぼスタートアップの状態)の会社に入って、10年以上経過しました。とあるシステム開発の者です。『ベンチャーはきつい』なんて言いますよね。噂によると激務だとか、激務だとか、激務などと言われます。では、実際の所はどうなのでしょうか? 本当にきついのでしょうか?このあた ...
ジョージ スタートアップからずっと参加してきたベンチャーが、ついに黒字化。嬉しい面もあるけれど、どうも会社の風向きが怪しい。自分が企業を立ち上げる時は、組織が崩壊しないようにしたい。どうすればいい?また、自分が従業員だった場合の対策はある? スタートアップに近い所から、ベンチャー企業の黒字化に関わりました。そんな視点から、『ベンチャーの組織崩壊』という問題についてお話します。組織崩壊、怖いですよね。これまで一緒にやってきたはずの仲間が、突如として去っていく。ベンチャーと言わず、少人数でチームを組んで事に当 ...
ジェニファー 今の仕事がきついから転職しようかと思ったけど、ぜったい転職理由って聞かれるよね……。普通に『今の仕事が嫌だったから』じゃダメなの?言ってはいけない事があるなら、事前に知っておきたいな。 転職理由って、簡単なようで難しいですよね。転職したいとは思っている。でも半端な理由で転職を志しても、正直今より良い会社に入れるかどうか分からない。転職を考えた時、多くの人が立ち止まる所ではないでしょうか。私も100%好きな会社に転職できるかと言われれば、それは難しいでしょうし、必ず通用する転職理由をすべての人 ...
クリス 今学生なんだけど、新卒でベンチャー企業に入るのってどうなんかな。挑戦した人がいるなら、感想なんかがあったら聞きたいな。あと、新卒でベンチャーを目指す場合に気を付けておきたい事なんかがあったら教えてほしい。 第二新卒で入ったベンチャー企業は倒産寸前でした。そんな疑問を解決します。学生の身からすると、就職ってけっこう困りますよね。まだ会社員として仕事をしたことはないから、何が良いのかは正直そこまで見えていない。でも自分で選択しなければいけない。その中で、ベンチャー企業ってどうなんだろうと思う方もいるの ...
レベッカ どうも、「お前の小説はテンポが悪い」なんて言われるのよね。どうしてテンポが悪くなってしまうのかしら。そもそも、テンポってどこから生まれるものなの?自分の作風をあまり崩さない形で、テンポを良くする方法が知りたいわ。 演劇脚本から入り、小説を17年ほど書いています。今回は、こんな問題を解決したい。『テンポ』って難しいですよね。言葉自体の理解が難しいですし、人から『テンポが悪い』と言われて、戸惑ってしまう方も多いのではないでしょうか。私も『テンポが悪いってつまり何?』という問いかけを読んでくれた人に繰 ...
ジョージ システムエンジニアやってるんだけど、どうもコミュニケーションでうまく行かない事が多いんだよなあ。100%うまくいく話し方なんてないけど、気を付けた方が良い事があれば教えてほしいな。逆に、あんまり言わない方が良いことなんかもあったら教えてほしい。 しかし、エンジニアのコミュニケーションというのは難しいですよね。私は色々な仕事がある中でも、エンジニアはコミュニケーションが比較的難しい方ではないか、と感じております。なぜなら、『専門的な知識を持つ人が、専門的な知識を持たない人と会話しなければならない』 ...
ジェニファー か、書けない……!!ちょっと創作から離れて時間が経ったら、急に小説の書き方が分からなくなっちゃったよ。書きたい意欲はあるのに、筆が進まない……どうしたらいいの……? そんな問題を解決したい。小説のような創作物って、少し時間が経つとすぐに書けなくなってしまいますよね。頭の中にイメージはあるのに、なぜか筆が進まない。こんな経験をする方も多いのではないでしょうか。私もWeb小説を6年書いていく中で、ざっくり400万字くらいは小説を書いたかと思うのですが、数えきれないほどこういった問題に直面した経験 ...
レベッカ 小説の適切な登場人物の人数って、どのくらいが理想なのかしら。多くしすぎてはダメなの? 少なすぎると困る事はある?このくらいの長さだったら人数はこれくらい、っていう目安も知りたいわ。 そんな疑問を解決していきます。小劇団の舞台脚本から入って、今では小説を書いています。Webに公開を始めて、2020年で7年目です。登場人物の人数って難しい問題ですよね。下手に増やすと動かないキャラクターが増えるだけで損してしまいますし、少なすぎても華がなくなります。ということで今回は、『小説の登場人物は人数が増えると ...
© 2024 日々勉強。